募集要件
| 職種 | 正社員(技術系総合職) |
|---|---|
| 仕事内容 | トヨタ自動車やトヨタグループ各社とコラボレーションしながら創エネ・蓄エネ・省エネ製品を開発します。(燃料電池・蓄電池などのエネルギーシステムの開発)トヨタ自動車とのつながりが深く、トヨタの最先端エネルギー分野を担います。 |
| 応募資格 | 大学/大学院 卒業見込みの方 |
| 勤務地 | 本社:愛知県豊田市元町1番地 トヨタ自動車株式会社 元町工場内 名古屋オフィス:愛知県名古屋市中区栄二丁目1番1号 日土地名古屋ビル14F 出向先勤務、テレワーク勤務を含む |
| 就業時間 | 標準時間 8:30~17:30 フレックスタイム制(標準労働時間8時間/コアタイムなし) (名古屋オフィス 固定労働時間制 8:30~17:30) |
| 給与 | 大学卒:月給222,000円 大学院卒:月給245,200円 大学院卒(博士了):月給273,400円 |
| 手当 | 家族手当・通勤交通費・時間外手当・資格手当 住宅手当(入社3年間、入社に伴い転居した場合に限り、家賃の半額(上限25,000円)を支給) |
| 昇給 | 年1回(4月) |
| 賞与 | 年2回(7月、12月) |
| 休日・休暇 | 完全週休二日制(土日)、GW、夏季、年末年始、特別休暇 年次有給休暇(最大20日/年、繰越2年で最大60日)、年間休日121日 |
| 福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険) 退職金制度・トヨタ自動車団体自動車保険・トヨタ自動車総合保障制度 |
| 研修制度 | 新入社員研修(入社時教育、ビジネスマナーなど)・安全教育・設計者教育・若手社員教育 マネジメント研修・コンプライアンス教育 |
先輩インタビュー
-
技能


業務部 工務室 製造・試験係
A . F
2019年入社
豊田工業高校 機械科
現在の仕事の内容
製造現場で、電池の組立、電池検査、FC発電機の組立などを行っています。工程内不具合発生をゼロにすること、納期の遵守を目標に、日々業務に取り組んでいます。
今の仕事のやりがいや面白さ
製造現場と言うと、ラインでひとつの作業をずっとやり続けるようなイメージがありますが、当社では様々な作業を任せてもらえるので、仕事の幅を広げることができるというところに面白さを感じます。当社では資格取得にも力を入れており、入社してから多くの資格を取得することができました。自分のスキルアップに繋がっており、やりがいを感じています。
この会社に決めた理由
やりがいにも繋がっていますが、ライン作業ではなく、様々な作業・仕事を行うことが出来る会社だと思ったからです。積極的に知識や経験を身につけて、安心して仕事を任せてもらえるように成長していきたいです。
トヨタエナジーの魅力
良い人が多く、働いていて楽しい職場であることが魅力です。分からないことがあっても、上司や同僚に気軽に相談できます。

Close

